
AfterEffectsでテキストを3Dにするプロジェクトファイルを作りました。
ただ、あくまで疑似3Dなのでグルっと一回転はできません!
カメラを上記映像くらいに動かすくらいです。
プロジェクトファイル下からダウンロードできます。
色とか変えられますのでよろしければ使ってみてください。
cs6で作っていますので、それ以降のバージョンであれば動きます。
3dテキストにしている方法なのですが、
CC Radial Blurで立体感をつけて、toComp([0,0,0])のエクスプレッションで、
座標を変換している感じです。
まあ、プロジェクトファイル見ていただければわかると思います。
側面を伸ばしたい場合は、立体感操作レイヤーのZ軸を遠くにしてください。

こんな感じで伸びます。
コメントを残す