UnityでiPhoneのビルドが終わり、
次はandroidだ!
と思い、プラットフォームを変えたときに、
Jdk is not installed with unity
というメッセージが出てきてしまいました!
再生ボタンを押してもゲームがプレイできません。
2日くらい悩んだ末、簡単に治りました!
これは文字通り、jdkが入っていないことが原因のようです。
解決策としては、
unityHubを開いて、
インストールに移動。

自分の使っているUnityバージョンの赤丸部分をクリック。(上画像参照)
→ モジュールを加えるをクリック

するとこういう画面が出てきます。
で、原因としては、上画像のOpenJDKが入っていないことでした。
(僕はもう入れたので、OpenJDKにチェックが入っていますが、
入っていない場合は、チェックが入っていません。)
なので、このOpenJDKにチェックを入れて、次へをクリック、
エンドユーザーライセンス契約が出てきますので、規約に同意して、
実行をクリックします。
インストールされれば、 Jdk is not installed with unity
のエラーメッセージはなくなります。
コメントを残す